以作业疗法的角度审视家务动作

OT視点で家事動作をみる

佐賀住まい・福岡勤務の作業療法士の橋間葵です。

先日、夕食を作っていたときに、包丁で親指の真ん中あたりを切ってしまいました。

かなりの流血でしたが、病院受診するまでには至りませんでした。

以前、手首を火傷したときに役に立った片手プロダクトの台布巾絞りを再び使い始めました。


▼ 以前のX(旧Twitter)にポストしておくと、振り返ることができますね。
https://x.com/aoihashima/status/1715667246734008429?s=46&t=yk8z_5RDU14da1GrSI9zQw

わたしはたまにですが、日常生活動作を片手で行い、片手だけで普段と変わらずに出来ること、方法を工夫すれば片手で出来ること、片手では難しくて片手プロダクトのような道具を使うと出来ることなどを確認しています。

そんな思いで、OT視点で家事動作をみると、洗剤などは使いやすいように工夫されたものが多くなったなと実感しました。

▼ 直接食器にかけることができるスプレータイプの洗剤



▼ ブラシに洗剤(クレンザー)を内蔵できるブラシ



ここ数年で、使いやすい便利なものが増えたなと思っています。

OT視点でさまざまな便利グッズを使ってみて、よいところやイマイチなところなども確認しています。

日常生活へ戻るときを想定してリハビリを組み立てることができるように、何気ない毎日にOT視点を含ませていきたいなと思っています。

☆*:.。. 最後まで読んでいただきありがとうございました .。.:*☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この文章は、橋間葵さんブログ「脳卒中リハビリよろず屋相談所」2023年10月24日のブログより転載させていただきました。

ブログに戻る